2008年12月31日 20:09
僕は今、名古屋にいるはずです。ちゃんと辿り着けていたら。
ブログを始めてから毎日更新していたので、せっかくだから今年いっぱいはそれを続けていきたいと思いましてね。
2008年は皆勤賞です。やったね。
開設から1ヵ月も経ってないけど。
============
はい、忘年会もそこそこに『亡念のザムド』です。 えっ?
GyaOで1話“のみ”配信されるということで見ちゃいました。
1話目を見る限りでは、すんげぇおもしろそうな香りがぷんぷんしてきます。
「ノスタルジックSF」なんてことが、書いてあったりもしましたが、まさにそんな雰囲気がよく出ているかと。
画全体も“アニメらしさ”みたいなものがあって好きですね。
あと、このデザインが好みだったりする。

上半身ががっちりしていて、下半身がほっそり。このアンバランスさに惹かれます。
しかし、プレイステーションストア限定配信ということで、PS3、PSP両方とも持っていないオレには見る手段がねぇよ!
しかも値段を見ると結構お高いのね・・・。1話400円か300円ですか。
落としたらずっと見られるわけではなく、レンタルと同じような感じで3日間だけ視聴可能。
う、う~ん、1話400円ってのは、結構考えてしまうなぁ。アニメを見ることにお金を払う習慣があまりない人間には、ちとツラい。
僕が『亡念のザムド』を見る日は来るのでしょうか。
ってことで、無料で配信される地上波のアニメでも見るとしますかな。
新番組が年明けから、じゃんじゃんスタートするということで、帰省する前に、録画の準備を。
しょぼいカレンダーを活用して、ハードディスクレコーダーの準備は万端。録画をミスっていようものなら、新年早々残念な気分になること、間違いなし。
それだけは何としてでも避けねばならん。
ん!?

元日の昼にファーストの劇場版3本。tvkはやることがちげぇ。
予約しておきました。
すでに何回も見ているので、見るかどうかはわかりませんが。いや、たぶん見るんだろうな。
おっと、2008年を振り返ってなんか書いとこうと思ってたんだけどな。
もう今年も終わるってのに、アニメの話ばっかしてらぁ。
それにしても、年が変わることになんとも思わなくなってきてるなぁ。ここを見て「あぁ、来年は丑年なんだな」と気づいたぐらいですからね。 <もっとマシなところで
まぁ、年末っていまいち区切りな感じがしないんだよな。
特に学生さんはそうでしょ。まだ、年明けに後期のテストも残っているわけですしね。
やっぱり振り返るとしたら、年度末かな。
いや・・・、正直2008年を振り返ろうとしても、な~んもねぇのな。
大学2年の終わりから、3年まで。
バイトもしていないし、授業もあんまり取らんかったし…。
あれ、オレ、何しとった?
あ、あぁ・・・。
2009年はこんな悲しいことがないよう、密度の濃い1年にしたいと思います!
具体的な目標を一切書かないあたり、いまいち実現しなさそうですが。
いいのです。がんばるのです!!
2008年の更新はこれにて終了!
2009年は東京に戻ってきて、気が向いたら再開!
これが最後のブログ更新になることも十分にあり得るな・・・。
最新コメント