fc2ブログ

自分用のおみやげとして買ってきたチェリージャムがとてもおいしい

2009年12月22日 21:17

ゼミ合宿に行ったとき、おみやげとかを買う時間があったんだよ。
みんな、なにかしらいろいろと買っているんだけど、
ん~、オレ、おみやげを渡す人がいないからなぁ……。

ちょっと気になったもんで、
「一体、誰に渡すんだい?」ときいてみたら、
実家暮らしの人は、一応家族に、と。
それからバイト先に持ってく、って意見も結構あったかな。
ゼミ合宿の日程の関係でシフトやらをいろいろ変更したりで
少し迷惑をかけたりしたのかもしれないし。

なるほど、なるほど。

あぁ、オレどっちとも関係ねえー。
家族に、っていっても帰省するのはもう少しあとのことだし、
正直、帰省の際の荷物をあまり増やしたくないし。
で、今はバイトやってないし。
ついでに友達に、ってのも、なんかゼミ合宿行った程度のことで、
おみやげ渡すのもなー、と。


ただ、なにも買わないのも少しさみしい。
というわけで、自分用のおみやげ。

お前にはチェリージャムがお似合いだな

ジャム。

もう完全に普段自分が食べる用のおみやげです。
いくつか試食できたりして、
その中でもちょっと変わったものがいいな、と思いまして、
選んだのが、チェリージャム。初めて食べるよ。

ジャムって、もとの素材がぐちゃぐちゃになっているものだと思ってたけど、
コレは結構、というよりほぼチェリーが原形を保ったままになってる。

チェリーがデカいんじゃなくて、パンが小さいのね

ビンの中身が大体このチェリーばっかで、
あの、いかにもジャムって感じのゼリー状のやつがあんまない。
だからパンの上に乗せても「のばす」って行為ができないんだよね。
ビンの中からジャムを、ゴロッと取り出す。

ジャムというよりも、なにかしらの加工を施したチェリーを食べてるって感覚だけど、
でもコレ、おいしい。すごくおいしい。
ちょうどいい甘さ加減と、それとなにより果肉の感触があるのが、
個人的に気に入ってる。
僕がイメージするジャムとはちょっと違っていたけど、これはこれで。
なかなかいいもんですなぁ、自分用のおみやげを買うってのは。

============

あ、特に関係ないけど、
おみやげを買ったところの周辺にいた
少しだけ気味の悪いヤツ、貼っておくよ。

なんでこんなに全然かわいくないんだろう……

デフォルメするなら、もっとしっかりやれってあれほど言っただろうに。
顔も気持ち悪いが、それ以上に手足、
特に足だ! 妙に生々しいんだよ!!



コメント

  1. マウンテンで | URL | -

    Re: 自分用のおみやげとして買ってきたチェリージャムがとてもおいしい

    記事、時々見せて頂いてます。
    面白いですね!!
    チェリージャムか・・・ごろごろなジャムはまだ僕は未体験ですねww
    うまそうですw

    更新がんばってください!!!

    こちらのブログも時々見てもらっているようでw嬉しいですw
    できればリンクとか張って頂ければ嬉しいです

    でわ。

  2. マウンテンで | URL | -

    Re: 自分用のおみやげとして買ってきたチェリージャムがとてもおいしい

    記事、時々見せて頂いてます。
    面白いですね!!
    チェリージャムか・・・ごろごろなジャムはまだ僕は未体験ですねww
    うまそうですw

    更新がんばってください!!!

    こちらのブログも時々見てもらっているようでw嬉しいですw
    できればリンクとか張って頂ければ嬉しいです

    でわ。

    すみません。URLがミスってたみたいなのでww

  3. マルゾッコ | URL | -

    Re: 自分用のおみやげとして買ってきたチェリージャムがとてもおいしい

    おれも旅先で美味しそうなもの見つけると、よく自分用におみやげ買っちゃいます^^;

    それにしても写真のハチ・・・いい表情してますねww

  4. だらんでろん | URL | -

    >>マウンテンでさん
    あ、どもども。
    リンクとか、はい、気が向いたら張るかもです。
    ええ、今後ともよろしくお願いします。

  5. だらんでろん | URL | -

    >>マルゾッコさん
    > それにしても写真のハチ・・・いい表情してますねww
    どうして、よりによってこの表情なのかと。
    もっとかわいらしいのは、いくらでもあったろうに。
    ときどきこういう驚くようなセンスの置きものってあるよね。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://daranderon.blog54.fc2.com/tb.php/317-7c145035
この記事へのトラックバック


最新記事